<<<ようこそ!FreeLab学園へ >>>
ここでは電子キットを製作するときに良く見る電子部品を色々と調べてみましょう。
 説明書を見て作るだけで終わらずにそれぞれの部品がどのような仕事をしているのかを学んでみる事で新たな発見や電子関係に目覚めるかもしれません。でも難しいこと言われてもどうせ解らないからと思わずに見ていって下さい。そのためここではなるべくむずかしい話はやめて初心者の方が理解できる簡単な説明にとどめ、ある程度理解している方にも楽しめるような内容にしてあります。実際に電子キットでよく見かける部品を紹介しましょう。おもしろい形をしているが何しているのだろうと思った方はぜひご覧下さい。
≪速報≫ 「当ホームページが本になりました。」
価格:¥2,300+税  発売日:2016年2月26日 
 「FreeLab学園・電子研究クラブ」が本になり轄H学社から発売!

 FreeLab学園の情報をさらに新しくして最近の電子工作などでもよく使う部品を紹介しております。
 これから始める方から初心者、昔電子工作で遊んだが久しぶりに再開してみようと思っている方必見! 部品紹介も、難しい話は控えて、なるべく簡潔に初心者でも解りやすく解説しております。
 本は白黒印刷ですが巻頭には本に出てくる部品をカラー写真で紹介しておりますので実際の部品と合わせて確認出来ます。
 ※第2版になり修正点も変更済みです。


 只今 轄H学社より販売中!
<最近の更新内容> ・規格一覧表  規格一覧表で周波数項目修正(2021/06/07)
・ダイオードに追加項目あり  定電流ダイオード追加、LEDの制限電流の項目追加
・コンデンサに項目追加  漏れ電流について
・規格一覧表に一部変更  E系列早見表 (旧抵抗表)






名  称 部品の参考写真例 部品の説明と注意
抵 抗  この部品は電子キットで一番使われる部品です。標準的に使われるのが写真の一番上の物です。但し種類が多いので良く確認して下さい。

 ◆ 基本的には電流の流れを邪魔する部品です。

 ※ 抵抗値の読みまちがいに注意!
コンデンサ この部品も電子キットでは抵抗に続いて比較的多く使われます。また形が同じで規格が違うタイプがありますので良く確認しましょう。

 
◆ 基本的には電気を蓄え、交流を通す特性あり。
 
※ 種類によっては極性がありますので注意!
インダクタ
(コイル)
 この部品は特徴的な部品ですので電子キットでは、あまり目にしないかも知れませんが種類も豊富です注意しましょう。

 
◆ 交流を通す邪魔をする、交流利用して別電圧を作る。
 
※ 部品の型番などに注意!
その他    その他に使われる部品をここでは説明しましょう。
 
只今製作中!






ダイオード  この部品は電子キットには、数個使われている場合が多いので使う可能性が結構あるでしょう。キットとしては電源回路、ラジオ、IC回路など

 ◆ 交流を通す邪魔をする、交流利用して別電圧を作る。
 
※ 極性があります注意!
トランジスタ  この部品は電子キットには、数個使われている(使わない場合もあり)大事な部品です。

 ◆ 増幅する作用がある一番大事な部品です。
 
※ 普通は3本足で極性があり注意!
アナログIC  この部品は電子キットには、数個使われている(使わない場合もあり)大事な部品です。

 ◆ トランジスタが集まった部品で大事な仕事をします。
 
※ 通常は8本足で方向があり注意!
デジタルIC  この部品は電子キットには、数個使われている(使わない場合もあり)大事な部品です。

 ◆ トランジスタが集まった部品で大事な仕事をします。
 
※ ピン数も色々あり、また方向もあります注意!
PIC  最近は、この部品を電子キットに取り入れる場合が多くなって来ていますね。

 ◆ トランジスタが集まった部品で大事な仕事をします。
 
※ ピン数も色々あり、また方向もあります注意!
LSI  最近は、これらの部品関係は減っているようですが参考のためにどうぞ!

 ◆ トランジスタが集まった部品で大事な仕事をします。
 
※ ピン数も色々あり、また方向もあります注意!


規格一覧表 部品に関する規格について解説しました!
 部品の規格は現在ほぼ決まりに従って表示、印刷がされていますので、その決まりを調べてみましょう。
部品早見表 部品の値が解らない時の早見表です。
 カラーコードの抵抗値、コンデンサの容量値など標準的な物をまとめて見ました。
カラーコード カラーコードも楽勝! (写真と合わせて学ぼう)
 初心者の方がすぐにカラーコードを読むのは難しいので実際に写真を見ながら抵抗値を調べることである程度読めるようになればバッチリです。
 計算式 電子に関する法則、公式をまとめました。
 公式では、オームの法則、電力、合成抵抗、周波数などに関する公式をまとめてみました。
著作権について、FreeLabトップへ